【中学受験】ドラマ化決定「二月の勝者」受験生の親におすすめの漫画

※記事内に広告が含まれています。

【中学受験】ドラマ化決定「二月の勝者」受験生の親におすすめの漫画

こんにちは、ケセラです。

娘の中学受験が終わり、この4月から無事に某私立中学校に通うことになりました。(コロナの影響で休校が続いていて、入学したという実感がまだ湧いていませんが……)自身に中学受験の経験がなかったので、中学受験は、衝撃的な新しい経験で知らないことばかりでした。親子で右往左往しながら、試行錯誤を繰り返し、なんとか合格まで辿りつけたことが奇跡のように思われます。このサイトの「学習・受験」のカテゴリーでは、中学受験を中心に子供の学習で役に立ったなと思う情報を公開していきます。これから受験をされる方の同じような悩みや疑問の解決に少しでもお役にたてたらと思います。

さて、この記事では、「二月の勝者」という中学受験を舞台にした漫画をご紹介します。「中学受験ってどんな世界なの?」「6年生の一年間でどんなことが起きるの?」など、中学受験のリアルを知ることができる漫画です。学べることも多く漫画なのでさっと読めますのでおすすめです。

「二月の勝者-絶対合格の教室-」あらすじ

中学受験を舞台に、最強最悪の塾講師・黒木蔵人と新米講師の佐倉麻衣、そして、生徒と保護者たちが合格を勝ち取るまでを描いた作品です。黒木は、一見冷徹で受験をビジネスと考えているように見えます。しかし、黒木の導きは子供達をよく観察し、その子にとって最善の道となるように行動しています。まだ物語は完結しておらず、黒木の謎も紐解かれていないので、今後、黒木の過去や秘密も描かれるかもしれませんね。

中学受験は課金ゲーだ

『君達が合格できたのは、父親の「経済力」。そして、母親の「狂気」』という衝撃的なセリフから物語は始まります。登場する子供達一人一人のドラマを描きながら、親がどう関わっていくのか……、感動させるための綺麗ごとばかりのストーリーではなく、徹底した取材をもとに受験ビジネスの現場がリアルに描かれています。

例えば「中学受験は課金ゲーだ」というセリフに納得してしまいました。大手塾に通塾すると、当たり前のように通常の授業料に加え、夏期講習費、○○集中講座費、○○特訓、○○模試……と追加が積み重なり費用が発生していきます。集団クラスの授業だけでなく、個人指導の授業を受講することも珍しくありません。6年生になると、年間の費用は100万とも150万とも言われますね……。

小学生女子は人間関係で成績が落ちる

第7巻にでてくるエピソードです。うちも女子なのでこのエピソードはとても興味深く読みました。成績上位クラス常連のジュリちゃんと、最近成績があがって上位クラスになったまるみちゃん。まるみちゃんは、優秀な子達に圧倒されてストレスを感じてしまいます。ついにまるみちゃんの母親はクラスを下のクラスに変えて欲しいと塾に申し出ます。黒木は母親の不安を受け止め、母親の主張を否定しませんでした。中学受験では「親の方が先に音を上げる」ことを熟知していた黒木は、母親の不安を受け止めることでガス抜きをさせ、一方では、まるみちゃんが自信をつけて第一志望の女子学院を目指せるように策をうっていました。

TOKO「中学受験なんかやらせなければよかった」「この塾にこの子にあっていなかったのではないか」と、私も何度となく思いました。頑張っている子供をしっかり支えてあげたいと思うけど、親の方が不安や迷いを抱えてしまい、音を上げるというのは本当ですね。

中学受験における親の役目

『二月の勝者』では、「夏休み明けは成績が落ちる」「第一志望に受からない子が7割」など、受験のデータや子供達がぶつかるであろう壁など、受験生を持つ親にとって必見の内容が盛り込まれています。

「中学受験は親が9割」という本が流行ったり、「中学受験は親の受験」と言われることがありますよね。保護者として、親として、子供の受験にどう関わったらいいのか悩みます。耳が痛い話も多くて、あまり考えすぎると胃まで痛くなります。子供はそれぞれが違うので、正解はひとつではないと思います。ただ、悩める親にとっては、「二月の勝者」で描かれる内容は少しの「ヒント」になると思いました。

「二月の勝者」実写ドラマ化決定

「二月の勝者」が2020年7月スタートの日テレ系土曜ドラマ枠にて実写ドラマ化されることになりました。黒木蔵人役に柳楽優弥さん、佐倉麻衣役に井上真央さんが決まり、今からとても楽しみです。黒木や佐倉の勤める桜花ゼミナールとはライバルとなる超名門中学受験塾「フェニックス」の講師の灰谷純役は、NEWSの加藤シゲアキさん。明らかに「フェニックス」って、「サピックス」がモデルですよね。原作漫画はまだ完結していないので、子供達の受験結果も気になるところです。

この記事でご紹介した「二月の勝者」はこちらです。