緊急事態宣言は解除されたとは言え、新型コロナの感染拡大はまだまだ予断を許さない状態。大型のコンサートなどは依然として延期や中止を余儀なくされています。
そんな中、サザンオールスターズがデビュー42周年を迎える2020年6月25日、横浜アリーナにて、無観客配信ライブを開催することが決定しました。サザンにとっても初となるオンラインライブ。これは見逃せませんね。
この記事では、サザンのライブが観られるおすすめ動画配信サービスや料金、よりおトクに見る方法をまとめてご紹介します。
Contents
サザンオールスターズ 特別ライブ 2020 配信メディアのまとめ
日時
2020年6月25日(木)20:00配信開始予定
※公演時間はたっぷり約2時間半の予定だそうです。
料金
3,600円(税込)
チケットは、2020年6月9日(火)より、各配信メディアにて順次販売開始しています。
- 配信メディアによって手数料が異なる。
- 配信メディアによって販売開始日時が異なる。
- チケットを持っていれば、ライブ配信終了後、2020年6月28日(日)23:59まで見逃し配信を利用できる。(※期間は各配信メディアごとに異なる)
配信メディアと視聴方法まとめ
配信メディアは以下の8社です。もちろん、どのメディアから見ても配信内容は同じです。
必要な会員登録 | Webからの視聴 | 専用アプリからの視聴 | テレビでの視聴 | |
ABEMA | 不要 | 〇 | ABEMAアプリ | 〇 |
GYAO | Yahoo! JAPAN ID | 〇 | GYAO!アプリ | ー |
新体感ライブCONNECT | dアカウント | 〇 | 新体感ライブ CONNECTアプリ |
〇 |
PIA LIVE STREAM | チケットぴあ | 〇 | ー | 〇 |
U-NEXT | U-NEXT | 〇 | U-NEXTアプリ | 〇 |
LINE LIVE | LINE | ー | LINE LIVEアプリ
LINEアプリ |
ー |
ローチケ | ZAIKO | 〇 | ー | 〇 |
ファンクラブ サザンオールスターズ応援団 |
ファンクラブ サザンオールスターズ応援団 |
〇 | ー | ー |
サザンのオンラインライブ観るならU-NEXTがおすすめ【実質半額!】
上記のように8メディアで同時に配信されるサザンのオンラインメディアですが、どのメディアで見てもその価格は3,600円(税込)。
価格については、『サザンのライブが3,600円で見られる!』『安い!』と思う方もいる一方で、『配信なのに、高ッ!』『ちょっと高いなあ』という声があり、安いと感じるか高いと感じるかは人によるようです。
配信メディアが8社も用意されているので、視聴環境や好みにあわせてメディアを選ぶことができますね。
その中でも筆者のおススメはU-NEXTです!
新規登録特典ポイントを使えばチケット代が3,000円に!
無料トライアル登録でチケット購入にも使える600ポイントが貰える
U-NEXT月額プランの無料トライアルに登録すれば、今回のライブ配信の購入にも使える600円分のポイントが貰えます。つまり実質3,000円でチケットを購入することができます。
(月額プランの無料トライアルに申し込まなくてもアカウント作成だけでチケット購入は可能です。ただし、その場合は特典ポイントの付与がありません。)
31日間動画見放題・雑誌読み放題
日本最大級の動画配信サービスU-NEXTでは、映画やドラマ、アニメなど18万本以上の作品が見放題です。また、80誌以上の雑誌も読み放題です。31日間無料でこれらのサービスを試すことができます。無料トライアル期間中に解約すれば、月額料金も発生しないので、無料で試すことができます。
\ 31日間無料トライアルはこちら /
さらにポイントバックプログラムで、1,200円分戻ってくる!
U-NEXTには、ポイントバックプログラムがあるので、チケット購入金額の最大40%がポイントバックされます。(※決済手段により、還元率が異なります。)
たとえば、3,000円のライブを購入した場合、最大1,200円分がU-NEXTポイントで還元されます。
還元されたポイントで、最新映画をレンタルしたり、マンガや書籍を購入することができますよ。

筆者は既にU-NEXTに登録済みなので、無料トライアルの登録特典ポイントは貰えません。しかし、月額プラン会員に毎月貰える1,200円分のポイントを使ってチケット購入もできますし、ポイントが足りない分もこのポイントバックプログラムがあるので、おトクにサザンのライブを視聴できますね。
\ 31日間無料トライアルはこちら /
テレビの大画面でも楽しめる!
U-NEXTは、スマホやタブレット、パソコンだけでなく、テレビ(Android TV/Amazon FireTV/FireTV Stick/U-NEXT TV)での視聴にも対応しています。ライブを家族や友人と一緒に、大画面で楽しむことができます。
対応デバイス
- パソコン(Google Chrome / FireFox / Microsoft Edge / Safari)
- iPhone、iPad
- Android TV
- AirPlay
- Androidスマートフォン・Androidタブレット
- U-NEXT TV(専用STB)
- Amazon FireTV/FireTV Stick
高画質・高音質で楽しめる!
U-NEXTは、先端技術を取り入れた高画質・高音質の配信を実現しています。
【VOD比較】高画質4KやフルHD対応!画質で選ぶ動画配信サービス
U-NEXTのサービスまとめ
U-NEXTは、動画配信数20万本以上(見放題 18万本以上、レンタル 2万本以上)の日本最大級の動画サービスです。
月額料金は2,189円(税込)と他の動画配信サービスに比べて少し高めですが、会員には1,200円分のポイントが毎月付与されるので、ポイントを使って最新作の映画やドラマなどのレンタル作品も観ることができます。
また、同じアプリで漫画や小説などの電子書籍が読めるサービスもあり、約80誌以上の雑誌が追加料金なしで読み放題になります。


U-NEXTサービスのメリット・デメリット
- 配信本数が多い。20万作品以上(見放題 18万作品以上、レンタル 2万作品以上)を配信
- 最新作の配信が早い&充実
- 韓国・アジアの映画・ドラマなどが豊富にラインナップ
- 57万冊(漫画30万冊、書籍23万冊、ラノベ4万冊)の電子書籍も配信
- 80誌以上の雑誌が読み放題
- レンタル作品や電子書籍の購入に使える1,200円分のポイントが毎月付与される
- 動画視聴と電子書籍がひとつのアプリで利用可能
- ファミリーアカウントを活用すれば、1契約で最大4アカウントで同時視聴が可能
- 動画や電子書籍をダウンロードしてオフラインでも視聴可能
- 月額料金が他の動画配信サービスと比べて高額(月額2,189円税込)
- 全作品が見放題ではなく、レンタル作品(都度課金作品)がある。
無料トライアル
31日間の無料トライアルに登録すると、ポイントが600円分プレゼントされますので、無料トライアル中にも最新作などレンタル作品を視聴することもできます。
\ 無料トライアルはこちら /
U-NEXTのサービスの特徴や料金プラン、支払い方法、おトクな使い方など詳しくは、こちらの記事でもまとめています。
